九十九里の道の駅のパワースポット「青いポスト」風水視点で解説も!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
パワースポット

海の駅九十九里には、日本で唯一の「青い丸型郵便ポスト」が、ありました!

新たなインスタ映えスポットとなっている、この「青い丸型郵便ポスト」ですが、風水の観点から青色に注目すると、「仕事運」・「勉強運」を高めるパワーのあるパワースポットと言えそうです!

またここは、道の駅ではなく、”海の駅”というのも珍しいですよね。

いわしの大群が泳いでいる姿が見られたりと、楽しめるスポットでしたので、お近くに来た際は、ぜひ寄ってみてください!

海の駅九十九里にある「青いポスト」📭️

先日、たまたま海の駅九十九里に寄ってみると、なんとも珍しい「青い丸型郵便ポスト」と、幸せの鐘が設置してあって、調べたら日本で唯一の「青い丸型郵便ポスト」というではありませんか✨

この海の駅九十九里に設置された「青い丸型郵便ポスト」は、2016年より設置されているようで、青い空と海をイメージされた色合いのようで、まさに晴れた海の駅に映える郵便ポストでした。

青い郵便ポスト

幸せの鐘も設置されていて、新たなインスタ映えスポット💕になりつつあるとか。

幸せの鐘

私もかわいい息子と幸せの鐘、鳴らしてきました!

四角い青い郵便ポストは他にもあるみたい

調べてみると、丸型の青い郵便ポストは、ここ海の駅九十九里だけですが、通常の四角型の青い郵便ポストは全国にあるみたいですね。

なんと、四角型の青い郵便は速達専用のポストみたいです。

一応全国にあるみたいですが、特に関西地方に多いみたいです。
(関東住みの私ですが、こんな速達専用の郵便ポストがあるなんて知らなかったです!)

関西の人はせっかちだから?
速達を使う人もたくさんいるの?

と最初、思いましたが、別な理由がありそうです。

速達用の郵便ポストは、高度経済成長期に需要がたくさんあって作られたそうで、おそらく今は青い四角型の郵便ポストは新設されていないそうです。

今では、メールが普及し、昔に比べて郵便を出す機会も少くなりましたからね。

高度経済成長期に普及した速達用の郵便ポストが無くなった経緯としては、都市開発が主な理由のようです。

東京などでは、今は需要が無くなった速達用の郵便ポストは、都市開発などの際に撤去されました。

一方、関西地方は、東京に比べてまだ都市開発が行われていない地域が多くあり、速達用の郵便ポストがそのまま残されているようです。

また、関西人には使えるものは使い続けるという、ものを大切にする気質があるそうで、それも相まって、まだ壊れていない速達用の郵便ポストが、ずっと残されていて、現在は関西地方を中心に青い速達専用の郵便ポストが見られるようです。

 

風水的にみると青いポストはどんなパワー?

青は、仕事運や勉強運に効果的な色のようです。

風水の観点からは、青は、やはり空や青を連想する色のため、爽快感を感じさせる色のようです。

それから派生して、冷静・落ち着き・コントロール・浄化・集中というような意味合いを持つため、仕事運や勉強運、に効果的と言われています。

また青は、 水の流れを表すため、「悪い運を浄化する」という意味もあるそうです。

疲れやストレスなども浄化させてくれる力が青にはあるのでしょう。

この海の駅九十九里の青い郵便ポストは、幸せの鐘もあるため、恋人の聖地と思ってしまいそうですが、青色に注目すれば、ちょっと違う意味になりそうですね。

「合格祈願」や「商売繁盛」に行き詰まっている人を願ったお手紙をこの青い郵便ポストに投函して、幸せの鐘を鳴らせば、きっとお手紙が届いた相手に願いが通じることでしょう✨

そんな、「仕事運」・「勉強運」を高めるパワーがこの、海の駅九十九里の「青い丸型郵便ポスト」にはあるかもしれません。

 

道の駅ではなく”海の駅”九十九里

海の駅九十九里

道の駅ってよくメディアにも紹介され、多くの人に認知されている施設だと思いますが、「海の駅」ってのもあるんですね!知らなかったぁ~🙆

国土交通省は、国民に海のレジャーに親しんでもらおうと、海と陸をつなぐ拠点ととして、全国に海の駅を設置しているようです。

平成12年広島県の豊町に開館された「ゆたか海の駅」を機に、全国に海の駅が設置されていて、令和元年8月時点で、全国で168箇所の海の駅が登録されています。

ただし、海の駅九十九里は、国土交通省管轄の海の駅ではなく、一般財団法人 千葉県観光公社が運営している海の駅で、上述の168箇所には含まれていません。

海の駅九十九里のような、民間の海の駅も含めると、全国にはもっと多くの海の駅がきっとありますね!

海の駅めぐりっていうだけでも、良い旅が出来そう♪

いわしの水槽

ちなみに、海の駅九十九里には、九十九里名物のいわしがおよそ3000匹泳ぐ水槽(さすが海の駅🐟️)があって、いわし漁の歴史が分かるいわし資料館もありました。

おみやげ屋や飲食店もあり訪れる価値ありです🙆

海の駅九十九里には、こんな施設があり、九十九里の名産を食べたりお土産で購入したりできます!

●フードコート 詳しくはこちら
●鮮魚直売コーナー 詳しくはこちら
●直売コーナー 詳しくはこちら

なかでも、フードコートのレストランはちょっとした思い出がある場所です。

というのも、私が勤めている職場は別な県にあるのですが、千葉県も営業で担当しており、私が入社したての頃に営業研修で、この九十九里地域に訪れたことがあります。

その時に、研修を担当してくれた上司が昼食に連れてきてくれたのが、ここ海の駅九十九里でした。

海鮮丼が美味しくて行きつけなんだよ~と連れてきてくれたのですが、何年も前の話ですが、本当に美味しかった記憶がまだ残っています!

さすが九十九里!本当に新鮮な海鮮料理は食べられますので、ぜひみなさんも訪れてみて下さい!
海の駅なので、わりとリーズナブルで提供されていたと思います!

まとめ

海の駅九十九里には、日本で唯一の「青い丸型郵便ポスト」が、ありました!

青い丸型郵便ポストとともに、幸せの鐘も設置してあり、願いが叶うパワースポットを発見することができました!

幸せの鐘というと、恋愛成就のイメージが強いですが、共に設置してある青い丸型郵便ポストの「青」に注目してみると、「仕事運」・「勉強運」を高めるパワーを高める効果があるそうで、幸せの鐘を鳴らしてそんな願いを書いた手紙をこの青い丸型郵便ポストに投函すれば、その願いが叶いそうですね!

また、海の駅九十九里は、いわしの博物館があったり海の幸を堪能できたり、とても楽しめる場所なので、ぜひお近くに来た際は寄ってみてください!

海の駅九十九里の基本情報

名称 いわし交流センター
愛称 海の駅九十九里
営業時間

09:00~18:00

フードコート 10:00~17:00 16:00ラストオーダー
(11/1〜2/28の冬季期間は〜16:30 15:30ラストオーダー)

直売コーナー 09:00~18:00(11/1〜2/28の冬季期間は9:00〜17:00)

いわし資料館 09:00~18:00

電話番号 0475-76-1734
所在地 〒283-0102 千葉県山武郡九十九里町小関2347-98
管理者 一般財団法人 千葉県観光公社
設立・開業 2015年4月24日
駐車場 普通車130台・大型車9台・障がい者用3台

↓↓このサイトではパワースポット情報を色々掲載していますので、ぜひほかの記事もご覧になってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました